一日一生なり。

一日一日を大切に。30歳主婦がシンプルライフ、おうちづくり、子育て、夫婦関係、ハンドメイドについて綴ります。

考える手間をなくす【掃除計画表】。【仕組み化】で毎日の家事がストレスフリーになる!

こんにちは。

ひならんです。

閲覧いただきありがとうございます。

 

掃除の管理って、皆さん、どのようにされていますか?

 

今日は、家の掃除の管理について。

私が活用している掃除計画表について紹介したいと思います。

 

きっかけは、やっぱり、イライラをなくすためだった。

掃除の管理って、皆さん、どのようにされていますか?

冒頭と同じ質問ですみません。

・・・というのも、私、毎日掃除するたびにイライラしていたんです。

 

一体どういうことかというと・・・

 

毎日の掃除はルーティン化していました。

週、月、年単位で取り掛かるべき所も分かっているんです。

 

ただ。毎日掃除しているときに、どこかしら目が行って。

 

私の脳内・・・・↓↓↓

【あれ、ここはこの前したっけ?また週末しないと。忘れそう。ああ、ここも。ここは前したっけな?うーん?あれ、これ買っとかないかん。忘れそう。あれ、そこは?あそこも?あーもう考えること多すぎるイライラする~!】

 
f:id:hinaranma:20170409153938j:image

・・・てな感じで、イライライライラしていたんです。

性格的なものなんでしょうね、きっと。

一度目につくと、気になって気になって仕方がないものでして。

やることがどんどん目についてしまって、それが一定量超えると、あ~もう嫌ってなっちゃうんです。

 

掃除テクニックとしてブログや雑誌などで見たことのある、

 

・曜日ごとに、する場所を決める。

 とか

・毎日ひとつの箇所を丁寧に掃除する。

 

といった、方法も試してみたんです。

 

私には不向きだったんですね。

だって、掃除する度に、ここもあそこもせなあかん!前いつしたかわからん!あーいらいらする!ってなるんですもの。

 

そこで考えたのが【掃除計画表】だった。

 前置き長くてすみません。

しかも、これだけ堂々と言ってるけど、大したものではありません。

しかもとってもアナログ

 

でも、私にとってはとっても助かるこの仕組み!

じゃん。

f:id:hinaranma:20170409155719j:image


掃除って、やっぱり場所によってそれぞれ頻度が違いますよね。

それも各家庭によってまた違ってくるとは思うのですが

我が家の場合は、一部抜粋すると、

 

・玄関は週に一回掃く。

・シーツ類は週一回休日にまとめて。

・お風呂は毎日ちゃちゃっと洗うけど、しっかり掃除は週一回。

・カーテンは3か月に1回。

・洗濯槽は2か月に1回クリーナーで掃除。

 

といった感じ。

掃除計画表は、

これを、

ただ、

 

表にしただけなんです!!!!!!(どーん!)

 

以下、作り方です↓↓↓

 ①毎日する掃除はもう決まっているので、週ごと、月ごと、2か月ごと、3か月ごと、半年ごと・・・とお宅の掃除頻度ごとに、すべき項目を全てあぶり出します。

ここでまず面倒でつまずくかもしれませんが、一度これをしておけば、家の管理がこの先とっても楽になります!

 

②それを、ただ表にするだけ!!! 

f:id:hinaranma:20170409155740j:plainこっちは週ごと、月ごとのすべきことリスト。

f:id:hinaranma:20170409155733j:plainこっちは2か月/3か月/4か月/半年ごとにすべきことリスト。年間のリストにして管理しています。

 

③で、この計画表をもとに、月始めに、その月にすべきことを手帳に割り振って書いていきます。(私は平日は仕事なので、掃除は全部週末に割り振っています。汚くてすみません・・・)


f:id:hinaranma:20170409162401j:image


f:id:hinaranma:20170409155740j:plain

こっちのリストから週ごと、各週ごと、月ごとの項目をそれぞれスケジュールに割り振って。


f:id:hinaranma:20170409162411j:image
こっちのリストから、その月(4月だと、紫マーカーの部分)の項目をスケジュールに割り振ります。

 

③ここまでしたら、あとは簡単です。

毎日(私の場合は毎週末)、手帳を開いてその日にすべき掃除を、ただただひたすら遂行していくのです。

 

始めのあぶり出し作業を乗り越えれば、いいことずくめ!

次はこれ、次はあそこ、えっとあそこはしなくていいのかなって、都度考えなくてもいいので、時短&イライラ削減に効果ありです。

 

そして、この方法で、我が家は年末の大掃除が不要になりました!

常に家中まんべんなく掃除が行き届く形になります!

 

もっと単純に皆様掃除されているのかもしれません。ですが、子育て+仕事+家事を両立させるためには、今はこの方法が私には一番合っています。

 

掃除の仕組化。マニュアル化。ぜひ、やってみてください♪